TECHSTEP

ITインフラ関連の記事を公開してます。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GitLabパイプラインエディタを紹介する

今回はGitLabのパイプラインエディタについて紹介します。 docs.gitlab.com 背景 パイプラインエディタはGitLabのUIから .gitlab-ci.yml を編集・テストできる機能です。具体的には以下のような機能を提供しています。 Edit : パイプラインエディタ画面では …

GitLab Commit message templateを使ってみる

今回はGitLabのCommit message templateを紹介します。 docs.gitlab.com 背景 Commit message templateは、名称の通りコミット時に利用するテンプレートです。GitLabではMerge commit message / Squash commit messageの2種類のテンプレートが用意されていま…

GitLab rulesを試す

今回はGitLab rulesを少しだけ試してみました。 docs.gitlab.com 背景 GitLab CIに限らず、CI/CDのジョブを実行するタイミングを制御したいケースは多くあります。GitLabでは rules というキーワード配下に条件を指定することで、ジョブの実行タイミングを制…

GitLab Wikiの紹介

今回はGitLab Wikiを紹介します。 docs.gitlab.com 背景 GitLab WIkiはGItLab Projectで利用できるWikiページを提供する機能です。GitLab WikiはMarkdown / AsciiDoc / Rdoc / Orgをサポートしているほか、Wikiのページはサイドバーに表示され、サイドバーは…

GitLab Description templateでIssue/Merge requestのテンプレートを用意する

今回はGitLabのDescription templateの紹介です。 docs.gitlab.com 背景 GitLabには、あらかじめ用意したテンプレートを使い、GitLab上での作業をらくにする機能がいくつか提供されています。今回は Description template という、Issue template / Merge re…

GitLabとActive Directoryを連携する

今回はGitLabとActive Directoryとを連携したユーザー管理の紹介です。 docs.gitlab.com 背景 以前GitLabのユーザーについて紹介しましたが、GitLabはLDAPと統合したユーザー認証機能を提供しています。GitLabとActive Directoryの連携はLDAPによるユーザー…

GitLabコンテナレジストリへのアクセス権限

今回はGitLabコンテナレジストリの権限周りについて整理しました。 docs.gitlab.com 背景 GitLabはProject/Groupごとにコンテナレジストリを提供する機能があります。GitLabはProject/Groupごとに、どのユーザーにどんな権限を付与するかをRoleで制御します…

GitLab CLI (glab) を使ってみる

今回はGitLabが提供する glab というCLIツールを紹介します。 gitlab.com 背景 glab はコマンドラインからGitLabの各種APIにアクセスすることで、Webブラウザを開くことなくGitLabの情報を確認する手段を提供します。例えばIssueを確認してタスクを確認した…